このZ用ストレーナー穴を塞ぎます M18ピッチ1.5のタップを切ります 完成です エンジン洗浄 メタル合わせ ついでで着色(笑) |
第191話 エンジンを・・・ 2004.4 今週も札幌の某地にエンジンを組みに行きました 先回はハコスカ用オイルストレーナー穴作成で そのお次は当然元のZ用ストレーナー穴を 塞ぐ作業をしました 下穴径が16ミリなので 塞ぐボルトは オイルパンのドレンボルトなどの M18ピッチ1.5の物を使います そんでもって加工に・・・・ まあ加工とは言っても タップを切るだけなので ものの10分で終了・・・・・ 有る程度切り粉をエアで飛ばして・・・・ ホイ完了! これで次の行程に移れます! ちなみに オイルレベルゲージの穴も移設したい所なんですが 失敗してオイル穴を貫通させた経験がある事と レベルゲージを切って短くしても ギリギリHI手前は 確認出来るので 今回は見送る事にしました で・・・さっさと次の行程に・・・・・ エンジンの洗浄とそれが終わるとメタル合わせ・・・・ 大体 0.04あたりでオイルクリアランスを揃えて・・・・ ん? そう言えば色を塗るなら今しか無いな・・・・・ そんな訳で思いつきがてら 青カンペで塗り塗り・・・・ と始終やっていると・・・・ もう夜です・・・・ 今回はこのあたりでおひらきに! さてさて 次回はどこまで進むのでしょうか? こうご期待!(笑) |
待ち合わせの支笏湖にて偶然ケンメリに遭遇! う〜ん・・・綺麗です・・・ 右 オイラーズ君の2ドアGT いらっしゃいませ〜! ついでなので2ドアGTも出して撮影 |
第192話 おいでやす〜! 2004.4 午前中に室蘭の箱乗り オイラーズ君から 「遊びに行きます〜」とのTEL 仕事の都合で遠方に行けない事もあり ドライブがてら仕事に差し支えない距離と言う事で 待ち合わせ場所を支笏湖のポロピナイに決定! そうと決まればハコで直行です! ちょっと早めの到着で駐車場を覗くと偶然ケンメリに遭遇! う〜ん・・・・・ボクの乗りっぱなし号と違い かな〜り綺麗で羨ましい限りです・・・・・ いきなりで見ず知らずながら オーナーの方と旧車談義を・・・(笑) かな〜り楽しい時間を過ごせました!(笑) しばしの歓談後ケンメリの方は帰路に・・・ お次はお客様のオイラーズ君登場です! しばしお会い出来なかった間に チンスポがつや消しブラックに・・・・・・・ かな〜りいい感じでまとまってます! ちょっとこの仕様には心動く物がありますね・・・(笑) 合流後 昼時を迎えていたので 千歳のファミレスで食事を取りながらハコスカ談義!(笑) 食事の後は場所をキチに移し またまたハコスカ談義!(爆) 毎度毎度の事ですが ハコスカの話をし始めると何時間あっても時間が足りないぐらいです・・・(激爆) 結局 若干日が落ちるまでしゃべり倒して 怒濤のごとく時間は過ぎ去って行きました・・・・ また 機会があったら遊びに来て下さいね〜! 併せて そちらに行く機会が出来た時はヨロシクです〜!!(笑) |
実は今月 R380T型をコンプリート・・・ この3台が5月発売予定品・・・ |
第193話 早くも新製品・・・ 2004.4 今週はキチの掃除に没頭していた為 特になにも進む事無く週末が終わりました・・・・ そして帰宅 いつものようにメールチェックすると〜・・・ ん? エブロのミニカーをいつも買ってる所から 新製品ニュースが来てるな・・・ なになに〜・・・・・ なにーーーーっ! この前コンプリートしたと思っていたハコスカが 来月発売されるようです・・・・・・ 1台はサファリブラウン 銀と白は ワタナベ仕様のようです これは買わねば・・・・・ しか〜し・・・先立つ物は無し・・・・ それは何故かと言うと〜・・・・ 実は先月時点ハコスカコンプリート後に買った R380赤を皮切りに R380−T型をコンプリート・・・・ そりゃ マニーも無いす・・・・ でもハコは優先で欲しいな〜・・・・ とりあえず 出ていない色のサファリブラウンだけでも・・・・・ なんだか メーカーの策略に完全にはまった気がしますが 欲しい物は欲しいっ!(笑) 今月・・・は無理だから 来月・・・いや再来月ぐらいには 欲しいもんです・・・・ ちなみにエブロ製 R380T型の型番は 型番 43077 11号車 赤 43078 10号車 青 43079 9号車 薄緑 43080 8号車 黄 43081 スピードトライアル 赤白 となっています |
ピストン挿入に夢中のまさ〜し氏 トルクレンチに夢中のまさ〜し氏(笑) そんでもって 合間を見て 自分のL28も進め・・・・(爆) 今日の作業の成果はここまで! |
第194話 GW最初は・・・ 2004.4 ゴールデンウィーク最初の晩ですが まず手始めに札幌の某地におじゃまして エンジン組み付けを少し進めて来ました〜! とは行っても たま〜に打ち合わせするぐらいで 組み付けはまさ〜し氏の独壇場!! 組み付けは 結構その人の色で進むので 色々言わずに部品洗浄など助手に徹する事に・・・・・ ピストン挿入に夢中なまさ〜し氏 トルクかけに夢中なまさ〜し氏 なんだか心無しか エンジンを触っている時 顔がニヤけているような・・・・・(爆) と そうこうしながら ヘッド取り付けまで完成! このエンジンの作業は今日はここまで! と言う事で お次はおのおのの作業 まさ〜し氏は 次回なにかあった時用の L28ブロックの様子見・・・・・ おりの方は 今回ついでに持ち込んだフレックスホーンで 錆の出ていた もう1つの89パイブロックをホーニング・・・ 錆の程度から 使うのを見送った物でしたが 意外や意外 全然大丈夫な感じ・・・・・ この前持ち帰ったN42ヘッドもあるし 若干古いですが89パイピストンもあるし こちらも組むか組まないか思案中・・・・・・・・ そうこうしてるうちに時間は過ぎ 今日はおひらき・・・・・ さてさて 次回の作業はいつになる事やら・・・・・ そんな中 おりは各部品の洗浄中・・・・ その他にもこっちも合間を見て 錆びたN42ブロックをホーニング・・・・ |
こんな物をGETしました・・・ 動作確認して見ました(速攻で・・・) ちゃんと動いてます・・・ この通り点火はMSDなので CDIは取り外し・・・ (まだコレも繋がっていませんが・・・・) と言う事でGT−Rに取り付け・・・・ |
第195話 GET品を・・・ 2004.5 先日某所から 昔なつかしFETのエルグなる物をGET! このまま放置しておいてもしょうがないので 動作確認がてら 取り付けて見る事にしました・・・ まずは 取り付け前の生存確認(笑)と言う事で バッテリーからジャンプして12Vを本体に入れて見ます ・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・ キーン! ウルトラのCDI程音は大きくありませんが CDI特有の高周波音が出ているので 多分OK!!ではでは取り付けです 本体はキャブの吹き返しで焦げないよう下の方に取り付け コイルも専用品のようなので交換 後は端子を繋ぎ変えて〜・・・・・ ホイ完成! ではエンジン始動! ブォン!!!! 1発で始動しました!さすが腐ってもCDI(笑) エンジンの具合は〜・・・・・・ 低回転 中回転はあまり変わり無し・・・・ 高回転は〜・・・・・・ 空ぶかしで8500以上回りそうな感じ・・・・・ 自制心が無いと完璧にエンジンを壊してしまいそうです・・・ と 動作は確認出来たのでそそくさと取り外し・・・・ と言うのも 現状の点火は画像の通りで MSDを予定しているので FETの方は・・・・・ まあ高回転まで火が飛ぶようですので・・・・ ん? 高回転?? そうだ! このまま 置いといてもしょうがないから GT−Rに付けよ〜っと・・・・ ホイ完了! 早速始動します・・・・・ ブォン! 油温が上がってからふかして見ます・・・・・ バォン バォン!!! ひ・・・ひぇ〜〜〜〜 タコメーター振り切ってしまいます・・・・・ (ちなみにオートメーター装着中) と言う事は1万以上回ってる・・・・・・ これまた 自制心が無いとブロー一直線です・・・ 気を付けよ〜っと・・・・ まあまあこんな古代兵器ながら結構な威力です とりあえずエンジンを壊さぬよう 楽しんで見る事に・・・・・・ |