次のステージ第2章に突入?
死ぬまで続く?ハコスカ作業・・・(笑)
最近の出来事!
重い腰を上げて ようやくヘッド合体準備と言う事で 上死点出しです・・・ すぐ剥がす事になりますが作業効率の関係でここにも・・・ とりあえずヘッド合体完了 次は多分カム選びですが何を使おうか凄く悩みます・・・ |
第086話 ヘッド合体! 2016.8 ここに上死点位置を書き込んで〜・・・ 中古メタルガスケットなんで 液状ガスケットを 多少多めに塗りたくったら すぐさま合体・・・ |
今回使う予定のカムで〜す! 大昔LハンZのL24をバラした時に入ってたカム とってもアメリカンなヤツで使う機会も無かったのですが ようやく登場(笑) カム山はこんな感じ ベース円31mm 長径39mmなのでカムのリフトは8mm 概算ですがバルブリフトは11.5前後開くようです 見ての通りトンガリ君・・・・ |
第087話 トンガリ君・・・ 2016.8 何だか色々書いてありますが 組み付け指示 度数 どれも該当しないようです ドコ製?かも読めず解らなかったのですが つい昨日イスケンドリアン?と解読(笑) そんな感じでイスキー製のカムでした 何度ぐらいのカムなのか全く解りませんが とりあえず刺して見ました バルタイのセットとプロフィール確認は後日に持ち越しです |
今までステンやらなんやらを溶接して来た 中華製直TIGですが・・・・・ 3ミリのアルミアングル廃材で実験 上 舐め付け 中 普通に溶接 下 アークスポット 溶接条件 電極1.6mmセリタン スタートアーク70A 溶接電流 105A 溶接棒コベルコ A-5183BY(1.6mm) パルス無し バックグラウンド15 ダウンスロープ30 この材料だとこんな感じでやりやすいような・・・・ これでこの機種の傾向がなんとなく解ったので 本チャン開始! こんな感じの欠損が全周に3カ所ほどあります 削って整えたら補修完了 塗ったらほぼ解らなくなると思うのでこれで終了!(笑) |
第088話 新しいおもちゃ! 2016.8 じゃじゃ〜ん!選手交代で新しいおもちゃ投入!! 今や一家に一台(笑) 中華製単相交直TIGです ちなみに電源は家庭用単相3線式 契約アンペア40Aで 車庫に単相200Vを引いて使ってます(他の溶接機も同じ) 早速実験開始・・・・・ これが本チャン!! いつか治そうと思ってましたが 諸事情でTIGをを借りる事が出来なくなってしまい 数年間ほったらかしだったガリガリワタナベ君・・・・ 溶接電流を120にしただけで 他の設定は前のままで溶接 ・・・と言うか肉盛り完了 溶接電流以外の設定はもうちょっと色々数をやりながら 微調整って感じになりそうです |
今回のカムも正体不明(笑)なんで 当然セットも手探りです・・・ 最終結果は EX 約71.5° IN約72.5° バルブリフトEX、IN共 約12.5mm カム中心角112° こんな結果に・・・・ 今週はこんな所で終了・・・ 次回あたり完成かな? |
第089話 カム遊び! 2016.8 今解ってるデータをおさらいすると ベース円31mm 長径39mm カムリフト8mm 後はダイヤルゲージで実際のリフトを読みとりながら 方眼紙に書いて行きます 中心角も判明したところでカムをセットし直したら タペットクリアランスを再調整・・・ |
もうそろそろ終盤なので 残りのショトーパーツの色塗りをしつつ・・・・ まだ乾かない・・・なのでアルミ板をチョキチョキして 更に待ってる間に今回も後ろゲージなので レベルゲージをいつもの位置でカット! Hしか確認出来ませんが 今まで困った事は無いです(笑) 後はオイルパンとストレーナーを付けたら完成ですが 今日の所はここまで・・・・ |
第090話 終盤? 2016.8 乾くのを待ってる間に サイドオイルシールを刺したりして・・・・ 指示針完成 プーリーはまだ生乾きだけど 位置を見る為取り付け・・・・ 出来上がったゲージを差し込んでおいて・・・・ |