次のステージ第2章に突入?
死ぬまで続く?ハコスカ作業・・・(笑)


話は前後しますが一応エンジン完成・・・
取り急ぎ積む予定も無いんで
とりあえずこのまま保管・・・・
これで一休み!と思ったら・・・・
第096話
一応完成!じゃあ次に・・・
2016.9




ヨメ2号の引き取りに行ってきました!
と 言う事でハコスカ作業は
当分の間お休みになりそうですが
飽きたら小作業で現実逃避予定(笑)
こっちの進展はスバル360の小部屋で・・・

白老カーランドで昭和車祭り!
フリー走行可能なので久々に走ろうかと・・・
とりあえずタイヤ交換!


さて 白老に向けて出発!
お隣はまさ〜し氏 今日は負けないゾ〜!


本当はここに加わってるはずだったんですが・・・
う〜ん楽しそう・・・・
とりあえず帰ったら原因究明です・・・
第097話
走ろうと思ったら・・・
2016.10






ステアリングもチェンジ!


白老に到着すると 
ハコはスバル360にトランスフォーム!
な ワケも無く 実は苫小牧あたりで
クラッチトラブル発生・・・・
なんだかんだ言っておきながら
早々と戦線離脱のトンボ帰りで
ヨメ号に乗り換えての再登場・・・
今日は観戦のみです・・・・



クラッチがイカれたまんまってのもアレなので
早速ミッション降ろし開始です


レリーズベアリングにも特に異常は無さそう・・・


とりあえず今手元に部品も無いので
この状態で修理は次週以降に持ち越しです・・・
第098話
ミッション降ろし・・・
2016.10




クラッチの方はと言うと〜・・・
外観上は特に何も無さそうです


あれ?ミッション何か変??
と言うか天狗の鼻が折れてる・・・・
クラッチが切れなくなったのは
コレが原因か?

折れたミッションの天狗の鼻を交換・・・


一応クラッチも点検・・・
あれ??太い針金みたいの出て来たゾ??
そして何か変・・・


ダメージ的には切れなくなったおかげ?で
ダイヤフラムスプリングに少し打痕がある程度で
ディスクを交換すれば再使用可能な感じですが・・・・・


とりあえず修理完了です
そうこうお不動さんになってる間で外はもう雪
今シーズン終了も近いようです・・・
第099話
これか・・・
2016.10




これでミッショは多分OK!かな?


ダンパースプリングが脱落してます・・・
しかも 中でグチャグチャになって引っかかってました
そりゃ突然クラッチが切れなくなって
ミッションの鼻も折れるはずです


純正強化に戻します・・・・
と言うのも 軽量クラッチ自体はRファクトリー製ですが
OEM元は見た感じ多分オグラ製
高くて新品ディスクを買ってる余裕も無いので
手持ち部品で対応します


乗り続ける為にも 予備はあった方が・・・・
と 言う事でS20用ウォーターポンプ購入
当然ジャンク扱いかな・・・


まずは分解です


お次はアーバーとインペラの分解
インペラを割らないように少しづつ・・・・
ここが一番緊張します
無理そうだったらトーチで炙る所ですが
カキッと少し動きがあったので続行!


次はベアリングの取り外し・・・


部品的にはこんな感じ
片シールベアリングの入手は
標準ベアリングのようなのでなんとかなりそうですが
メカニカルシールばっかりは
何かを流用する必要がありそうなんで
部品待ちと言う事でこのまま放置・・・
当たりを付けて買うのも賭けなんで
まずは同じモノが使われてる予感?がする
同時期のプリンス系エンジンWポンプキットが
格安で出るのを待つ事にします・・・・
第100話
あった方が・・・
2016.11






腐食が酷くて 差し込みが欠けてたり
キャビテーションで中身がえぐられてたりしますが
こんなんでも1万数千円まで上昇・・・・
使えそうな中古に5万以上投資するのは流石に無理なんで
ジャンク品狙い 無い物は無いんで
背に腹は代えられません・・・・




アーバーとインペラの取り外し完了
見た感じ メカニカルシールも ベアリングも
完全にOUTな感じ まあ当然ちゃあ当然(笑)






インペラとアーバー分解完了
アーバー全長113.7 インペラ側シャフト径12
ベアリング側シャフト径15
インペラ外径67.8 厚さ20 シャフト穴12
メカニカルシール植え込み内径32
予想通りメカニカルシールはダメな感じ・・・・





外径42 内径15 幅13の片シールベアリング
NTNの6302LU(非接触シール)かLB(接触シール)
あたりが適合しそうです
こちらも予想通りダメダメな感じ・・・


086〜090話  トップ  101〜105話