死ぬまで続くか?ハコスカ作業・・・(笑)
オイルストレーナーを先週作って増やしたので ようやく最終段階の作業に入ります と 行っても ストレーナーとオイルパンを 取り付けるだけですが・・・(笑) オイルパンを取り付けたら完成ですが 角っこのL型と直性の補強プレート2つの 手持ちが無いので とりあえずボルトだけで 取り付けました・・・・ もし滲んできたら中古でも探す事にします・・・ |
第191話 一応完成・・・ 2022.6 ストレーナーの位置はどっちでもOK仕様に 既に改造してあるので 使わない方に沈みボルトを入れておきます とりあえず完成で〜す 今乗っかってるエンジンも小手先だけじゃ これ以上改善しなさそうなんで 来月あたりにコイツに積みかえるかな〜? |
ようやく重い腰を上げてエンジンを降ろす事にしました 色々手は尽くして見ましたが ヘッド自体の仕様を最初から見直さないと ダメな感じです まあ 薄々気づいてはいたんですが・・・(笑) とりあえず補器類を外して行きま〜す 抽出中・・・ 実働3か月でした〜 最短は1日(実質当日)ってのがあるので 自分にしては短命って気はしません!(笑) と 言うかそう思わないようにしてるだけかな? |
第192話 降ろすぜ〜 2022.7 だいぶスッキリして来ました どんどん進めて行きます 降りました〜 今回はスタンドにセットした所で終了 ここで解体を進めてしまうと 収拾が付かなくなるので コイツの原因究明は一旦おあづけです 後は お不動さん状態復帰の為 次回はまた違うエンジンを搭載予定で〜す |
交代用に積むエンジンで〜す さっさと積み変えちゃいます 合体完了したので 補器類を取り付けて行きます 特に悩むような所は発生せず 今のところ順調です(笑) |
第193話 交代! 2022.7 もうエンジンは降りてるので 早速ドッキング状態に・・・・ 今回はすんなりスコンと合体出来るかな〜? キャブも付けて何とか始動までたどり着けました しかしこのエンジンにソレックス50だと キャブが完全にデカすぎる気がしますが とりあえず 確認も含めてひとっ走りして見ます・・・ 軽く走って見た結果は? やっぱり予想通りキャブがデカすぎて セットだけではどうにもならないようです なので44か45ぐらいのキャブに変更しないと 街乗りがだいぶしんどいかもしれません・・・ そんな訳で次回は 44か45あたりのキャブに取り替える予定で〜す |
キャブがあまりにもデカ過ぎるので ソレックス50から ソレックス44に変更する事にしました とりあえず初期セットで IV標準 OV38 ポンプ45 パイロット57.5 メイン180 エア230にして 取り付けます ほったらかし・・・のはずも無く 動かないのは非常に困るので 早速違うエンジンに交代します なんだか毎週積んだり降ろしたりしてる気が・・・ 「パイルダーオン!」 年齢が年齢なんで エンジン搭載の掛け声は 何十年経ってもコレに限ります(笑) 日も暮れてもう夜 朝から頑張ってなんとか1日で 自走可能になりました キャブの細かいセットは次回以降に持ち越しです って 先週も似たような事を言った気がします(笑) |
第194話 やってしまった・・・ 2022.7 さ〜てキャブでも取り付けるか! の画像ではありません・・・ ギエ〜!! 実は1日中キャブのセットで走り回っていたんですが 加速中に突然白煙モクモク 機関車状態になってしまいました・・・ なんとか帰還出来た所で意気消沈にて終了・・・ 翌日状態を確認して行きますが ブローバイホース側にも白煙と圧が流れて来るので ピストン棚落ちかリング回りのトラブルでしょう 使った中古ピストンがハズレだったのか? 無茶しすぎたのか(笑) とにかくエンジンブローしちゃってるようで またお不動さんに逆戻りです・・・ またエンジンすっからかん状態に逆戻りです・・・ とりあえず降車完了! さっさと積むべ〜べ〜(笑) 補器類まで取り付けて始動確認出来ました! |
先回積んで始動した所で終わったので 快適に動けるよう諸々セットして行きます まずは点火時期を調整して大体の同調を取ったら 仮番手でジェットを変えます 今回はキャブはソレックス44で IVは標準 OV38 ポンプ45 パイロット57.5 メイン180 エア230にして 走って見る事にします 今回はあまり無理しないように心がけます(笑) メインを190に上げて見ましたが 結構頑張らないと180の時と差が解りにくいので 大体このあたりでいいんだと思います とりあえず動けるようになったので 当分これで遊んで見る事にします |
第195話 セットするか・・・ 2022.7 ご近所ツーリングでそこらあたりを徘徊します 別に悪くない気がしますが メインが少し微妙かもしれません |