位置を転写して〜・・・ 穴開け〜・・・・・ タップ立て〜・・・・ ホイ完成! |
第251話 2004年最後は・・・・! 2004.12 え〜っと〜・・・・ 今年も大晦日で2004年最後の日です・・・ こんな日でも 作業をやっております!(笑) では2004年最後を飾る作業は〜・・・・ 3.1使用予定ブロックの ストレーナ位置変更加工でした! 幾度と無くやってるので 説明はいらないですね・・・・ ではでは 前側にストレーナ穴 取り付け穴の位置を 転写して〜・・・・・ それに従って穴開け〜・・・・・ 取り付けボルト穴 旧ストレーナ穴のメクラ栓用のタップ立て〜・・・ 切り粉をある程度清掃して〜・・・・ ホイ完成! このブロックも来年完成するのか・・・はたまた 順延で再来年となるのか・・・・ 最後には我が家の財務省頼みになるのは見えているのですが・・・(爆) とりあえず 来年へ向け 3.1化計画一歩前進です! |
また新たな仲間が・・・・・ ホーニングしても 使えないかもしれません・・・ 一応やって見ました・・・ お雑煮どころか ピストンを煮てます・・・ |
第252話 2005年最初は・・・・! 2005.1 今日は元旦・・・・・ どこに行く訳でも無いので ヨメさんにお伺いを立て ハコいぢりOKとの事・・・・・ 去年から足車に積みっぱなしだった 新たなお仲間 L28 F54ブロック君を分解する事にしました・・・ まあまあ格安だっただけに 状態は×××・・・です・・・・ まずは フロントカバーやら オイルパンやら クランクやらを取り外し・・・・・・ 意外や意外 中身は無傷! クランク コンロッドは行けそうです!! ではピストンを〜・・・・・・・ って下死点側には動きますが 抜き側には動きません・・・・ そんな訳で ピストンを1番押し下げた状態にして またまた登場!フレックスホーンでホーニングです! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ 小一時間やった所でようやくピストンが6発抜けました・・・・・ ほんでもってブロックは〜・・・・・・ う〜ん・・・許容限度ギリギリになってしまいましたが 一応使えるようです・・・・・・ ブロックは一応OK!ではピストンは・・・・・ キズは少ないのですがリングが固着していて・・・・ このまま無理矢理行っても リングを折るだけなので 使い古しの洗浄液をストーブの上に置いて グラグラと煮てみる事にしました・・・・ そんな事をやってるうちに もう夜・・・・・・・ このまま放置すると 凍ってしまうので 一端引き上げます・・・・・・ まだまだリングは固着したまま・・・・・ 次回も煮てみる事に・・・・・・・ |
煮込んでは見たものの固着は取れず・・・ 小汚い89パイピストン・・・・ これを煮込みます! 30分煮込んでこうなりました! |
第253話 煮込む・・・・! 2005.1 先回の続きで今回もピストンの煮込み作業です・・・・・ 3〜4時間様子を見つつ煮て見たものの オイルリングしか取れず トップとセカンドのリングは 完全に固まったままです・・・・・・・ こりゃピストンダメかもな〜・・・・・・・ このままやっても進展が見られそうに無いし 中古のL28ピストン&コンロッドを探した方が早そうなので ここで断念・・・・別の作業をする事に・・・・ おっ!そうだっ! 洗浄液も煮立ってる事だし・・・・ と言う事で別のピストンを煮込む事にしました! それは〜・・・・・ 組む予定の3リッター用 大洋機工製ピストン君!! それでは廃油ストーブの上でグラグラ煮立った洗浄液に (洗浄液は バンザイニューパワーソープ) つけ込みます! 待つこと30分・・・・・・ 様子を見るため引き上げて見ると〜・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・ あっさり綺麗になりました・・・ う〜む 凄い・・・・・ と言うか手袋を脱いで 素手で触った所 手まで洗浄・・・と言うか皮膚が溶けてます・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 若干指紋も薄くなりましたが バツグンの洗浄力に脱帽です! これで 適当ストリート仕様の3リッター腰下パーツが揃いました! ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・ 部品はあれど 組むヒマ無し・・・・・ これまたヒマを見つけておいおい進めて行く事に・・・・ |
これが前の状態・・・ じゃじゃ〜ん! ラバーソウル製カーボンカウルトップ〜・・・ こんな感じになりました! |
第254話 ここもカーボン・・・ 2005.1 去年 買っていたものの 取り付けせずにほっておいた 部品を付ける事にしました!それは〜・・・ ラバーソウル製 カーボンカウルトップ・・・・ 元々あまり重たい部品では無いので 軽量化は若干・・・ってトコですが さびないってのが1番なので交換です! ビジュアルも見た目1馬力以上UPだし・・・・(爆) 現物には エア取り込み用のひだひだ穴?が くぼんでいるだけで まだ開いていませんが 水の進入を考えるとそのままの方がいい!と思ったので 穴を開けずに装着です! ・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・ 交換完了・・・・ う〜ん カッコエエ・・・・・・自己陶酔です・・・(笑) 走って見たい・・・・しか〜し・・・・ 乗れるようになるまで後数ヶ月はキチの中・・・・・ もんもんとした気分は雪解けまで続きます・・・・ 早く雪無くなれ〜! |
前に作った型で〜す! 剥離材塗布も終わり・・・ 缶から出した剥離材がもったいないので こんな型も作って見ました・・・ 2プライ連続積層後 1層目が固まって来たので〜・・・ パカっと剥離! ちなみに完全硬化後だと 良い剥離材を使ったとしても 結構苦労します 3回積層後型から剥がして お次は白い物体を・・・ ゲルコート中! 赤っぽいのは硬化剤・・・ ある程度固まると白くなります リアドアの皮が完成! 当然この後にサンディング等々必要ですが・・・ |
第255話 消耗品到着! 2005.1 去年のやり残し・・・と言う訳じゃ無いのですが 消耗品が無くなっていたので 頓挫していた 4ドアFRPリアドア作りを再開します 届いた物は〜・・・・・剥離材でした! 型は出来ているので 剥離材を缶からエアガンに入れて 塗装の要領で吹き付けます! う〜ん・・・少し余っちゃった・・・・・・ と言う事で おまけで小物の給油口フタを型取り後 剥離材塗布です・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・ また横道にそれて 時間を無駄に使っていますが 本題に戻ってドア作り再開・・・・・・・・ FRPクロスを置いて〜・・・ ポリエステル樹脂に硬化剤を混ぜて〜・・・・・ ローラーでコロコロと脱泡・・・・・・ 1層目完了! では2層目に・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・(行程は同じ)・・・ ・・・・・・・・・・・・・・ 2層目完了! そうこうしてるうちに1層目が有る程度硬化して来ました! カチカチになるまでほったらかしてからだと お高い剥離材を使ったとしても 剥離が面倒なので 1層目に使った紙コップに残ったポリエステル樹脂を 指でちょっと強く押して 指紋が付く程度の所で剥離です! ペリッ! 剥離完了です! 一度剥離しておいて もう少し硬化した後 また型の上に置いて 3回目の積層です! ローラーでコロコロ〜! ・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・ ホイ完了! 後は3層目がある程度硬化するまで待ちます! ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・ 1時間後・・・・ 型から外して 表側にナニをするかと言うと〜・・・・ じゃじゃ〜ん!ゲルコート登場!! 種類は粉末の物とポリエステル樹脂に混ざっている物と2種類ありますが 今回は 混ざっている物をチョイス! (こちらの方が 混ぜた時ダマダマになりにくいので・・・・) ちなみに粉末だとポリエステル樹脂10に対し粉末1 混ざっている物は 5:1ぐらいで混ぜます (ゲルをもっと薄くすれば皮膜は薄く 濃くすれば厚くなります) 硬化剤の分量も ゲルが固まりにくいので50:1ぐらいに増します! 後はこれをはけなどで塗りたくればOK! はけだと毛が混ざる場合がありますので ボクは小さいペイントローラーを使ってますが・・・ 後は 硬化剤の赤みが消えた頃が大体硬化した目安なので しばし待ち・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・ 数時間後・・・ 本当にカチカチになるまでは 後数日かかりますが 一応表皮は完成! FRP製品らしく波打っていますが サンディングとパテで修正すればOKとなります! その前に ガラスの枠作りや 裏側の補強も・・・・ まだまだ完全に完成まではほど遠いですが 一歩前進と言う事で・・・・・ |