次のステージ第2章に突入?
死ぬまで続く?ハコスカ作業・・・(笑)
組み立て開始!その前に・・・・バルブのセット長調整を・・・ 取付長43ミリで組みます バルブ組み終わり〜! |
第016話 バルブのセットは?? 2015.12 大昔だったら ここからセット荷重のバラツキを考慮して 0.3 0.5 0.8のシムを足したり引いたりしてたんですが 結局効果があったのか 全く不明なので 今回はやりません(笑) カムホルダーも取り付けて一応ヘッド完成! ボルトがカムホルダースペーサー使用時の チョイ長ボルトのままですが気にしない事に・・・ |
ヲトナのポンプ遊び・・・・ と言う事で燃焼室容積測定開始! リセス容積は5cc 他にはこのブロック 上面の修正面研で0.3ミリ程 修正がかかっており実測で0.5ミリピストンが飛び出てるので これも考慮すると・・・・・・ |
第017話 ヲトナのポンプ遊び・・・ 2015.12 注入! 最後に残った分を差し引いて・・・ 全気筒確認した所 どこも33ccでした と言う事は・・・ 1気筒分の排気量が今回はLDクランクなんで 8.9×8.9×3.14÷4×8.3=516.02975cc これに燃焼室容積 (リセス容積+ガスケット容積+燃焼室の数値−ピストン飛びだし分) を足せば総容積が出るので 総容積を燃焼室容積で割ると・・・・ 大体ですが圧縮比は ガスケットが1mmなら 13.6:1 うひゃ〜行き過ぎ・・・ 1.5mmなら 12.7:1 理論値はこの辺 でも実際は? 1.8mmなら 12.1:1 ここいらがMAX・・行けるか? 2.0mmなら 11.9:1 この辺が妥当なトコ・・・ って感じになりますね 次回あたりに 手持ちガスケットをゴソゴソ探そうかと思います・・・ |
ガスケット探し・・・ あったような無いような・・・ |
第018話 アルンカイナ・・・ 2015.12 あったー!と思ったら 中古で実測2ミリなんで挟んだら多分1.8かな? しょうがない・・これで行くか・・・・ |
ちょっと思い出した事があって 別の作業を・・・ 走行距離なんてたかがしれてるのでブッシュはまだまだ現役! これさえ取っておけば 変心無しコンロッドなら 自力作成可能なんで・・・・ |
第019話 あっ!思い出した・・・ 2015.12 壊したコンロッドからブッシュの搾取・・・ 思い出した時にやっとかないと またしまいこんで終わりになっちゃうので・・・ ブッシュだけでは無く 親のコンロッドも 圧入代を見るのに組状態で保管 う〜ん・・・モノが減って行かない(笑) |
ハコスカ遊びが消極的な期間があって ず〜〜〜〜っとお蔵入りしたままだったヤツで カメアリ製ツインアイドラギアテンショナーです や〜っと登場になりました(笑) ドラッグ系の方々には不評のようですが 周回系の方々には好評なようで実際の所どーなんでしょう? なにはともあれエンジンが逆出力してる時のチェーンたるみで バルブがピストンにキスしなくなれば幸いです・・・・ こんなヤツを伐り出して・・・ 取り付けの下側はこんな感じカイナ? こんな感じのブツになりました |
第020話 やっと登場・・・ 2015.12 しか〜し・・・ チェーンの伸びによるたるみが発生した最 フロントカバーのロットによっては 裏が削れてオイルパンに冷却水ブシャ〜って人が 結構周りに居たりするので 予防線を張っておきます 同様のブツを色んな方が作ってるので 色々多方面に連絡攻勢で聞きまくって 純正チェーンガイド下側ををこんな感じにカット ここに溶接して・・・ 上側のカットはこんな感じ・・・ ちなみに 上側ボルト頭も若干削ってあります 今回これでヘッドを合体出来る所まで来たので 次はヘッドと合体してエンジンらしい姿が拝めそうな予感・・・ |